2017年12月23日(土)、13時くらいのイナーメ時間から、
2018年の「プロツアーメンバー撮影会」が行われました。
早期到着組は安曇野のあたりを自転車で軽く流して清水高原でお蕎麦に下鼓、からの集合。「私、時間間違えちゃったのかなぁ…」と不安がるスタッフのかずみんさん。大丈夫大丈夫、直に来るから。ゆるく流れるイナーメ時間。
中村選手の持っているものは聖火トーチ。東京オリンピック間近ですので。ちなみに小山選手の持っているものは棍棒です。

※正解:山形村名産の「長芋」=「イナーメ」。粘りがあってとろろに良し、お好み焼きに良し、卵焼きに入れても良し。
天候にも恵まれ、メンバーにも恵まれ、3月の様な暖かい春の日差しの中(現地人談)、山形村役場周辺で撮影会は行われました。

恒例のJBCF用アンケートとブログ用アンケート。



本日のブリーフィング。

役場隣の隣の旧農協跡地に移って撮影開始。

高ボッチを背に中畑監督のチームカー設置。サッカーの松本山雅のアルウィンスタジアムは左手の方にあります。

誰がどこに座るか等々、写真家兼選手の石川アートデレクターの細かな指示が飛びます。

電線が見えるし、道路はあるし、車は通るし、かなりシュールな絵面。JBCFのパンフにはどの様に載るのだろうか…と

荒ぶる次世代の次世代。このゆるさや和やかさがイナーメなのかもしれません。

その後は山形村のミラ・フード館に移って個人撮影。15時には無事終了しました。スタッフのかずみんさんのお陰でアンケートもスムーズに回収。ギャラリーの皆さまもありがとうございました。
2019年はいろいろある様ですが、政治やら調整やら折衝やら運営は監督やスタッフにまかせて、選手のみなさんはのびのびとレースで闘って欲しいなあと思っています。大丈夫大丈夫。
緑だけに。
by 管理忍
2018年の「プロツアーメンバー撮影会」が行われました。
早期到着組は安曇野のあたりを自転車で軽く流して清水高原でお蕎麦に下鼓、からの集合。「私、時間間違えちゃったのかなぁ…」と不安がるスタッフのかずみんさん。大丈夫大丈夫、直に来るから。ゆるく流れるイナーメ時間。
中村選手の持っているものは聖火トーチ。東京オリンピック間近ですので。ちなみに小山選手の持っているものは棍棒です。

※正解:山形村名産の「長芋」=「イナーメ」。粘りがあってとろろに良し、お好み焼きに良し、卵焼きに入れても良し。
天候にも恵まれ、メンバーにも恵まれ、3月の様な暖かい春の日差しの中(現地人談)、山形村役場周辺で撮影会は行われました。

恒例のJBCF用アンケートとブログ用アンケート。



本日のブリーフィング。

役場隣の隣の旧農協跡地に移って撮影開始。

高ボッチを背に中畑監督のチームカー設置。サッカーの松本山雅のアルウィンスタジアムは左手の方にあります。

誰がどこに座るか等々、写真家兼選手の石川アートデレクターの細かな指示が飛びます。

電線が見えるし、道路はあるし、車は通るし、かなりシュールな絵面。JBCFのパンフにはどの様に載るのだろうか…と

荒ぶる次世代の次世代。このゆるさや和やかさがイナーメなのかもしれません。

その後は山形村のミラ・フード館に移って個人撮影。15時には無事終了しました。スタッフのかずみんさんのお陰でアンケートもスムーズに回収。ギャラリーの皆さまもありがとうございました。
2019年はいろいろある様ですが、政治やら調整やら折衝やら運営は監督やスタッフにまかせて、選手のみなさんはのびのびとレースで闘って欲しいなあと思っています。大丈夫大丈夫。
緑だけに。
by 管理忍