2018開田高原クリテリウムが開催されました

 06, 2018 04:45
先日の8月4日(土)に開田高原が開催されました。

【準備風景】
役場&イナーメ合同で会場設置を行います。
s-IMG_1168.jpg

危険個所にはコーンを設置。
s-IMG_1169.jpg

テントを設営。
s-IMG_1161.jpg

MC席付近。
s-IMG_1171.jpg

仕切りはイナーメ木曽支部・木曽チャリプロジェクト。運営や告知はもちろん、スタッフのお弁当や冷たい麦茶もデリバリー。
s-IMG_1160.jpg

【サポート&ゲスト】
サポート企業さまの商品ラインナップ。
s-IMG_1147.jpg

KATO CYCLEさま、前田製菓さま、LAKEでおなじみキルシュベルクさま。
s-IMG_1149.jpg

あたり前田のプロテイン・クッキー。
s-IMG_1146.jpg

自転車乗りの蹄、軽くて強靭なLAKEシューズ。
s-IMG_1252.jpg

シクロクロス&全日本選手権ロードの覇者、長野県出身のシマノシマノレーシングの横山航太選手。そしてDe Rosaを駆る我らがアイドル平野由香里嬢。
s-IMG_1163.jpg

【練習走行会&会場風景】
開田クリテ名物、練習走行会。安全に怪我無くロードレースに参加できる為に。初心者でも参加できます。今回は横山選手が講師を務めます。
s-IMG_1179.jpg

s-IMG_1182.jpg

s-IMG_1186.jpg


【レース風景】
中畑監督からのレクチャー。
s-IMG_1197.jpg

s-IMG_1194.jpg

s-IMG_1204.jpg

s-IMG_1206.jpg

s-IMG_1226.jpg

s-IMG_1224.jpg

s-IMG_1243.jpg

【表彰式】
s-IMG_1216.jpg

s-IMG_1233.jpg

s-IMG_1236.jpg

s-IMG_1260.jpg

s-IMG_1240.jpg

s-IMG_1276.jpg

s-IMG_1281.jpg


お天気にもメンバーにも恵まれ、切磋琢磨の中にも和気あいあいとした雰囲気の中でイベントを行うことができました。イベントはひとりではできません。でも自転車大好きな方が集まれば、こんなに素敵なイベントになる。そんなことを感じた2018開田高原クリテリウムレースでした。

by 管理忍

WHAT'S NEW?